2019.02.28 02:37身体術教室昨日は神保町にある侍・忍者道場「神田すずらん館」での身体術教室でした。身体術教室では、身体の使い方を変える事によって肩こり、腰の重い感じ、漠然とした不調などが改善します。それは一時的なものでなく、身体の使い方を根本から変えていくので、また日常生活で負担をかけて辛くなるといった負の循環も変えていく事ができます。ここに身体術の特徴があると言え...
2019.02.26 09:052019年3月のスケジュール3月のスケジュールです!気になる講習へご参加下さい!【定期クラス】雲山稽古会/本厚木▪︎火曜日(26日はお休み)『歪みを整えるヨガ』時間:10:30〜12:00『瑜伽』時間19:30〜21:30▪︎木曜日『武術を活かす一部(初心者/基礎)』時間:18:30〜19:30『武術を活かす二部』時間:19:45〜21:15(3月は第4の23日、第...
2019.02.18 08:00続・稽古で大切にしている事続き『身体感覚の表現を躊躇わない』稽古会や講習会では、たま〜に「できるかな」「教えられた通りできるかな」「他の人はどうかな」「私はどうせ〇〇だから」とやる前から、無意識的に出来ない要素を探している方もいる。やってもいないのに何故無理とか言ってしまう!?周りと比べてもあなたはあなたの人生だよ!教えられた通り一発で出来たら、私は要らないよ笑!...
2019.02.17 13:29稽古で大切にしている事稽古会や講習会をしていると、いつも参加されている方が、「気付いた事」や「普段の稽古が日常にどう活きているか」を話してくれる。例えば「歩く時に左右にブレて疲れやすかったが、重心が安定して疲れにくくなった」「自分のやっているスポーツに応用してみたら、動きの質が変わってパフォーマンスが上がった」「動きの感覚を伝えてもらったけど、自分はこちらの感...
2019.02.09 13:43旅する身体in長野合宿旅する身体の初の合宿です!気になる方は是非ご参加下さい!【旅する身体in長野合宿】3/16〜17 1泊2日 in長野自然の豊かな場所で武術的身体術とヨガの稽古を通じて気持ち良く、ゆったり、心ゆくまでカラダを見つめてみませんか?お世話になっております生徒さんよりご紹介を頂きまして、長野にある神奈川大学宿舎にて、初の稽古合宿を開催準...
2019.02.06 14:08神田すずらん館での身体術教室、始動本日は神保町から徒歩ですぐ、神田すずらん館での身体術教室でした。本日から始まりました身体術教室は、身体を使う事に興味のある方から日常生活まで、全ての方に動きの質を変えていく感覚をお伝えしています。ご自身の専門分野でも、身体の使い方一つで驚くほど変わる事もあるかと思います。一瞬で動きが変わる場合もありますし、動きを練って徐...
2019.02.03 13:56方向性の話ここ最近は『方向性』がテーマだ。方向性は、意識や気といったワードと似たような感じがするが、今の自分には方向性がしっくりくる。「意識を向ける」、「気が向く」といった表現もあるが、微妙に違う。身体術では、方向性が向いてないで動くのと方向性が出ていて動くのでは雲泥の差と言っても良いほど動きの質が変わってくる。身体が動き始めてから方向性が出てもす...
2019.02.01 04:09神田すずらん館での教室のお知らせ2月から神保町にある「神田すずらん館」にて、身体術の講師を勤めさせて頂くことになりました!日時は水曜日の18時30分からです。参加費一回3000円です都心からのアクセス抜群で、道場の雰囲気や環境も最高です!こちらでは、忍術や試斬、剣術や杖術といったクラスも受ける事ができます。普段遠くて来られない方も、是非この「神田すずらん館」で稽古致しま...